【ミーティングチェア】会議やイベントに大活躍する集客用の椅子

たくさんの人が集まる「会議室」や「イベント」の会場に無くてはならない常備品と言えば?

椅子・チェアですよね。

一般的には「パイプ椅子」を想像する人も多いと思いますが、最近では「軽量」「持ち運び」「明るい」「解放感」など設置や撤去に掛かる手間を軽減し、地味な見た目を払拭させる事を目的に、細いフレーム製のチェアに買い替える方も多くいます。

 

もちろん、パイプ椅子よりも多くの理想を求めすぎると、5割以上も費用が掛かりますが、老朽化したパイプ椅子の買い替え時には「今どきの椅子」も選択肢に入れてください。

 

かぐや姫子
ですが、パイプ椅子も需要はまだまだあります。
デザイン等を気にしなければ、6脚セット(15,000円前後)で販売されています。

 

 

家具之介
ところで、
「今どきの椅子」とは?

 

かぐや姫子
『ミーティングチェア』
『スタッキングチェア』と呼ばれています。

 

軽量で明るいカラーも多く、隣との圧迫感も軽減され、座面や背もたれサイズは『パイプ椅子』よりも広く設計されているお洒落インテリアです。

 

会議やイベントに大活躍する集客用の椅子

会議に便利なスタッキングチェア

ミーティングチェアを製造するメーカーの多くは、本体の色や座面の張地を選択することができ、脚部には床を傷着けない樹脂カバーや隣の椅子と連結できるキャップ付きなどもあります。

別売りの専用台車を使うことで、多くの椅子を積み重ねて移動することもできます。

 

かぐや姫子
もちろん!
台車が無くても、床に積み重ねて保管する事も可能です。

 

コロナ感染対策も終わりが見えてきた2023年は、今まで以上の需要が期待され「キャスター付き」や「サイドテーブル付き」など、ワンランク上のミーティングチェアも続々と販売されています。

 

ミーティングチェアのデメリット

一般的なパイプ椅子と比べて価格は倍以上します。

多くのミーティングチェアは組立が必要となり、座面と脚部を固定しるのでコンパクトに折りたたんで収納することは出来ません。

不使用時は、最低でも1脚分の保管スペースが必要となります。

素材にもよりますが、屋外向きでは無いので野外イベントには不向きかも知れません。

 

ミーティングチェアのメリット

軽量なので設置や撤収に時間を取られることが無く、女性でも5脚程度を運ぶことができます。

専用台車に積むことで、作業時間はさらに短縮!小回りも利くので狭い通路も通れるようになり便利。

 

また、パイプ椅子と言えば、「黒」「深緑」「グレー」など地味な本体カラーが多く暗いイメージがありましたが、ミーティングチェアはカラーバリエーションも豊富で、使う場所に合わせた本体カラーを選択する事も出来ます。

 

どちらとも言えない意見も

「ゆったり座れる」けれど・・・背中やお尻が痛くて長時間は座ってられない。

パイプ椅子は窮屈で圧迫感はあるけれども、クッションがあるからお尻が痛くならない。

 

かぐや姫子
今どきの人気チェアでも、不便と思われることは沢山あります。

 

選ぶのはミーティングチェア?パイプ椅子?それとも?

食堂やミーティングルームに便利な丸椅子

【丸椅子】【折りたたみスツール】【パイプ椅子】【ミーティングチェア】

集客イベントやミーティングルーム、食堂など多数の人が座るために必要な椅子も、「場所」や「目的」により様々なタイプを選ぶことができます。

 

かぐや姫子
例えば、
保育園などではスタッフ全員に事務デスクが用意できないため、長机と丸椅子を常設していると思います。

 

家具之介
学校やオフィスの食堂でも見れらるよね!

若い社員の意見を重視して「お洒落なミーティングチェア」を買い揃えても、長時間の会議に使うには不向きかも知れません。

もし、購入や買い替えを検討する時期にあるのなら、「目的」「場所」「保管」「個数」「頻度」などを十分に考慮して後悔しない椅子選びをしてくださいね。

 

ミーティングチェアのまとめ

場所や目的に応じた「会議椅子」の選び方を下記の通りにまとめてみました。

価格重視なら

丸椅子 > 折りたたみスツール > パイプ椅子 > ミーティングチェア

あくまで家具業界に携わる私の意見ですが、安価な「丸椅子」を法人向けの業務販売であれば1脚2,000円以内で購入できると思います。

軽量で持ち運びも便利なので、頻繁に床掃除をする食堂や待合室には最良の椅子かも知れませんが、背もたれが無く座り心地には期待できません。

 

おしゃれ重視なら

折りたたみスツール > ミーティングチェア > パイプ椅子 > 丸椅子

スツールはお洒落なデザインが多く、カウンターチェアとして使われている店舗もあります。

価格が5,000円前後でも、クッション性に優れた座り心地の良いスツールや、座面が木製で作られたお洒落なスツールもあります。

省スペースに置きっぱなしなら「あり」だと思いますが、持ち運びが面倒なので、設置と撤去が頻繁にあるなら「なし」だと思います。

 

設置を楽にしたいなら

ミーティングチェア > 丸椅子 > パイプ椅子 > 折りたたみスツール

前2つは「軽量」「積み重ね」、持ちやすく運びやすい。

後ろ2つは男性でも左右に2脚(計4脚)持つのが精一杯だと思います。

省スペースに保管

丸椅子 > ミーティングチェア > パイプ椅子 > 折りたたみスツール

一般的なパイプ椅子を折りたたみむと「厚さは約5センチ」です。

折りたたみスツールはクッションの厚みにもよりますが「約10センチ」あると思ってください。

安くて丈夫

パイプ椅子 > 丸椅子 > 折りたたみスツール > ミーティングチェア

「安さ」なら丸椅子、「丈夫」ならパイプ椅子。

やっぱり座り心地を重視

パイプ椅子 > ミーティングチェア > 折りたたみスツール > 丸椅子

一般的なミーティングチェアの座面は、薄くてクッション性の無い「ウレタン」や「ポリエステル」が貼られているだけです。

国内メーカー品であれば、座面をカスタマイズできることがあり、座り心地の良い椅子を注文する事も出来ますが、コストは1脚3,000円程度アップします。

 

 

家具之介
分かり易い!
とっても参考になったよ!

通販サイトで「会議用の椅子」と検索し、高評価レビュー順に並び変えると上位に表示される椅子の多くは「ミーティングチェア」と「パイプ椅子」でした。

ミーティングチェアやパイプ椅子は来客用としても使えるので、社内外兼用チェアとして常備しておく方が賢明なのでしょうね。